スリランカ ホテルリスト |
山岳エリア |
ビーチアリア |
コロンボ市内 |
山岳エリア |
|
ホテルコード | ホテル名 | 写真 | 特 長 / (ウエッブサイト) |
M001![]() |
Elephant Corridor エレファントコリドール (シギリア地区) |
![]() |
正面の建物がこのロッジのランドマークのように建っています。 天の橋立の股くぐりのように、遠くシギリアロックを望むことが出来ます。 広大な敷地にコテージが点在し、各コテージは天井が高く、圧迫感がないが、 室内の調度品や室内の色調が落ち着けない感じもする。 ランチで立ち寄るには、眺めと清潔感のあるレストランは一押し。 http://www.elephantcorridor.com |
M002![]() |
Cinamon Lodge Habarana シナモンロッジハバラナ (ハバラナ地区) |
![]() |
ハバラナ地区にあり、歴史は古い。建物は最近改装され、マネージメントも シナモングループに移り、アップグレードされた感じがする。 特にレストランは開放的でメニューが豊富なのがお勧め。文化三角地帯を 観光する時はランチだけでも立ち寄りたいロッジです。 庭のリスが食事中に挨拶に来ました。 http://www.cinnamonhotels.com |
M003![]() |
Vil Uyana ヴィルウヤナ (シギリア地区) |
![]() |
ロッジは4つのコンセプトにより区分され、それぞれ特長を出し、スリランカの 文化と融合し、自然を感じることが出来る。雨が降らない中東の王族もお忍びで 滞在しているほど、自然を壊さず滞在できるように配慮されている。 コテージは1棟ごとプラバシーを重視し、パブリックスペースではどこでも リラックスできるようなスペースをつくり、自然からパワーを得られるような 心配りがされている。寝具に少しデラックス感が欠ける感がする。 カップル向けの大人のリゾート。 http://www.jetwinghotels.com |
M004![]() |
Deer Park デイアーパーク (ギリタレ地区) |
![]() |
有名なシンガポールを拠点にしたアンサナグループホテル。 全体的にまとまっているが、目の前が広がるビューがないのが残念。 スパは充実している。 http://www.angsana.com |
M005![]() |
Heritance Kandarama Hotel ヘリタンスカンダラマホテル (ダンブッラ地区) |
![]() |
スリランカの1級建築家、ジェフリーヴァワの代表作品の一つ。 シンプルなデザインと統一された色調、オープンなパブリックスペースは さすが。ランチに立ち寄りましたが、素晴らしいお味でした。 大型ホテルなので、満室の時は人があふれている感も否定できない。 http://www.heritancehotels.com |
M006![]() |
Earls Regency Hotel アールスリージェンシー ホテル (キャンデイー地区) |
![]() |
キャンデイー市内からは少し山手に入るが、静かな地域にあり、大型ホテルで客室も多いが、このホテルの114号室のスイートルームは部屋の中に自然の 岩を家具の一部のように取り入れたデザインが面白い。 全体に清潔感のあるホテル。 http://www.aitkenspencehotels.com |
M007![]() |
Kandy House キャンデイーハウス (キャンデイー地区) |
![]() |
まさに大人の隠れ家。英国人の邸宅をホテルとして使用。デザイナーズホテル とはこのホテルのこと。 緑が多く植物園の中に佇むような邸宅はアンテイークな調度品と草花の調和が 素晴らしい。 着後出されたミントテイーもセンスのよさを感じた。 http://www.thekandyhouse.com |
M008![]() |
Victoria Golf ビクトリアゴルフ (キャンデイー地区) |
![]() |
キャンデイー市内から車で30分、森と川に囲まれた自然の中のゴルフコース は距離、フェアウエイなど狭いが、戦略性に富んだコースはよく整備され 正確なショットが要求される面白いコースです。 こちらのお勧めはクラブ会員用の別荘で、グスト用のコテージがあります。 室内はシンプルでアンテイークな家具が古さを感じさせず、開放的で雄大な 眺めが宿泊客を退屈させない。 早朝、ゴルフを楽しみ、午後、読書やプールでゆったりなんてスローな生活を 楽しむにはお勧め。 http://www.golfsrilanka.com |
M009![]() |
Ceylon Tea Trail セイロンテイートレイル (ホートン地区) |
![]() |
バトラーがお世話するホテル。 広大な紅茶農園の中に佇む、農園主の邸宅に宿泊。 お客様は農園主として迎え入れられる為、お世話係りのバトラーがいます。 http://www.teatrails.com |
M010![]() |
Tea Factory Hotel テイーファクトリーホテル (ヌワラエーリヤ地区) |
![]() |
紅茶製茶工場の建物をそのまま外観を残したホテル。ホテル内の製茶の 為の機械類も当時のまま残しています。 このホテルの特長は宿泊客に紅茶農園にて茶摘、製茶工場では製茶の 工程を見学するユニークツアーが実施されています。 http://www.heritancehotels.com/teafactory |
M011![]() |
ヘリガスフォーリーズ | ![]() |
キャンデイー郊外にある「ヘルガの悪ふざけ」‘とでも表現すれば良いでしょうか? ホーンテッドマンション風ホテル。 ホテル内の照明は極限まで 落とされ薄暗く不気味な感じを演出、 英国やヨーロッパのお客様には別の意味で人気の高いホテルです。 日本からのお客様にはどこまでご理解いただけるか?とは 当社のお客様の弁です。 希望を出される場合はお気をつけください。 http://www.helgasfolly.com/ |
ページのトップへ![]() |
ビーチアリア |
ホテルコード | ホテル名 | 写真 | 特 長 / (ウエッブサイト) |
B001![]() |
Nilaweli Beach Hotel ニラベリビーチホテル (トリンコマリ地区) |
![]() |
最近まで紛争の為に行くことが出来なかった地域。 その為、道路の整備などが遅れ、これからと言う印象。 この地域ではニラベリビーチホテルしかなく、ホテルの目の前が白砂の ビーチが広がっている。遠浅の為、近隣各地から地元の人達が海水浴を 楽しんでいた。ホテルは中級で清潔感はあるが、食事は今一つでした。 |
B002![]() |
Ayurvada Pabilion アーユルヴェーダパビリオン (ネゴンボ地区) |
![]() |
コロンボ空港から車で約15分の立地。 コロンボ市内からも約1時間と使い勝手のあるアーユルヴェーダ専門 治療院。宿泊設備も完備されているので、宿泊しながら、治療を 受けることも可能ですが、徒歩10分圏内にビーチホテルがあるので、 そちらに宿泊しながらアーユルヴェーダだけ受診することも可能。 http://www.ayurvedapavilions.com |
ページのトップへ![]() |
コロンボ市内 |
ホテルコード | ホテル名 | 写真 | 特 長 / (ウエッブサイト) |
ページのトップへ![]() |
|